蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119191559 | 210/イ/3 | 1階図書室 | 34A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000640089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
井沢元彦の学校では教えてくれない日本史の授業 3 悪人英雄論 |
書名ヨミ |
イザワ モトヒコ ノ ガッコウ デワ オシエテ クレナイ ニホンシ ノ ジュギョウ |
著者名 |
井沢 元彦/著
|
著者名ヨミ |
イザワ モトヒコ |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.04
|
分類記号 |
210.04
|
ISBN |
4-569-81092-8 |
内容紹介 |
天智は天武によって悪人の汚名を着せられ、平将門は朝廷によって英雄から極悪人にされた! 井沢史観で、悪人英雄たちの人物像をくつがえす。講座「井沢元彦の日本史再発見2」などをもとに再編集。 |
著者紹介 |
1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家。TBS報道局記者時代に「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。著書に「言霊」など。 |
件名 |
日本-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
天智は天武によって悪人の汚名を着せられた!平将門は朝廷によって英雄から極悪人にされた!悪人が英雄に、英雄が悪人に変わる井沢史観の醍醐味。 |
(他の紹介)目次 |
天智天皇―「天智」という名には「悪」が込められている! 持統天皇―なぜ、自分の遺体を「火葬」にしたのか? 中臣鎌足と藤原不比等―ふたりの壮大な野望が日本の歴史を動かした! 藤原仲麻呂と道鏡―誰が二人を称徳の愛人に仕立て上げたのか 藤原氏―天皇家に巣くう寄生虫の謎 平将門―当時は極悪人、二百年後だったら大英雄 源頼義と義家―奥州制覇への夢と陰謀 源頼朝と義経―「政治の天才」と「戦術の天才」の悲劇 後醍醐天皇―天皇親政の英雄か、傲慢不遜の帝王か 足利尊氏―「英雄」でも「悪人」でもなかった「善人」の武士 足利義満―南北統一の英雄は「中国人」となった! 北条早雲―戦国大名第一号は「気配りの達人」だった 斎藤道三―国を盗み取った「まむしの道三」の謎 毛利元就―日本史上稀にみる「謀略の天才」 |
内容細目表
前のページへ