検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ファミリーレストラン 「外食」の近現代史  光文社新書  

著者名 今 柊二/著
出版者 光文社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012815786673/コ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
673.97 673.97
飲食店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000622524
書誌種別 図書
書名 ファミリーレストラン 「外食」の近現代史  光文社新書  
書名ヨミ ファミリー レストラン 
著者名 今 柊二/著
著者名ヨミ コン トウジ
出版者 光文社
出版年月 2013.1
ページ数 278p
大きさ 18cm
分類記号 673.97
分類記号 673.97
ISBN 4-334-03725-3
内容紹介 家族のシアワセと歩んできたファミリーレストランは、いかにして生まれ、変化し、進化しているのか? 「日常食」研究の第一人者がその変遷を読む。楽しい食べ歩きコラムも掲載。
著者紹介 1967年愛媛県生まれ。横浜国立大学卒業。定食評論家、畸人研究学会主幹。日本全国の定食屋と立ちそば屋を訪ね歩き、日夜、調査・研究を展開。著書に「旨い定食途中下車」など。
件名 飲食店
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本で、「家族」という単位での「外食」が本格的に開始されたのは、明治以降だった。鉄道や海上交通が発達するにつれ、駅弁や駅前食堂、大衆食堂、デパート食堂といったものもまた、発展していった。その後、戦時中の食糧難、戦後のアメリカ洋食の影響などを経て、ファミリーレストランの誕生へとつながっていく。その前史から、一九七〇年代に迎えた黄金期、「食べる場所」から「いる場所」へと変化した一九八〇年代、「ファミリー」の変化とともに変質する一九九〇年代、そして低価格化と専門料理化の流れのなかで進化する現代を、「日常食」研究の第一人者が俯瞰して綴る。楽しい食べ歩きコラム付き。
(他の紹介)目次 ファミリーレストラン前史(外食の誕生
デパート食堂の隆盛
戦後の食の多様性)
外食文化の復興、高度経済成長、そしてファミリーレストランの誕生
ファミリーレストランの時代
番外編 ファミリーレストランで食べる
「食べる場所」から「いる場所」に―1980年代
大きく変化するファミリーレストラン、同時に変質する「ファミリー」の利用―1990年代
専門料理に特化するファミリーレストラン、次の「ファミリー」レストラン


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。