蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2312066281 | J33/サ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001772490 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ささき あり/作
|
著者名ヨミ |
ササキ アリ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7916-3136-0 |
分類記号 |
333.8
|
分類記号 |
333.8
|
書名 |
未来につながるよみきかせSDGsのお話17 |
書名ヨミ |
ミライ ニ ツナガル ヨミキカセ エスディージーズ ノ オハナシ ジュウナナ |
内容紹介 |
海の豊かさを守ろう、貧困をなくそう…。SDGsの目標が理解できる17のお話を収録。世界を知り考えを深めるための「親子ワーク」、できることから世界に貢献するための「きょうからアクション」も掲載。書込みページあり。 |
著者紹介 |
日本児童文芸家協会会員。「おならくらげ」でひろすけ童話賞、「ぼくらがつくった学校」で児童ペン賞ノンフィクション賞を受賞。 |
件名1 |
持続可能な開発
|
(他の紹介)目次 |
序章 1960‐1980 第1章 1980‐ 第2章 1990‐ 第3章 1995‐ 第4章 2000‐ 終章 1991‐2020 |
内容細目表
前のページへ