検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教と現代がわかる本  2009   

著者名 渡邊 直樹/責任編集
出版者 平凡社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117929802160.4/シ/09書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
160.4 160.4
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000138233
書誌種別 図書
書名 宗教と現代がわかる本  2009   
書名ヨミ シュウキョウ ト ゲンダイ ガ ワカル ホン 
著者名 渡邊 直樹/責任編集
著者名ヨミ ワタナベ ナオキ
出版者 平凡社
出版年月 2009.3
ページ数 325p
大きさ 21cm
分類記号 160.4
分類記号 160.4
ISBN 4-582-70283-5
内容紹介 2008年に世界各地で起きた、広い意味で宗教と関わるニュース・出来事・現象をテーマとしてとりあげ、その背景と問題を考える。特集は「天皇と宮中祭祀」。ほかに、対談、インタビュー、レポート、データ集などを収録。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京大学文学部宗教学科卒業。『SPA!』『週刊アスキー』『婦人公論』などの編集長を歴任。編集者、大正大学教授、国際宗教研究所評議員。
件名 宗教
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 対談 大谷光真×上田紀行―仏教は現代の苦しみに、どのように向かいあっていくのか
インタビュー(立花隆―ぼくが宗教嫌いになった理由
細江英公―ポンペイ、広島、アウシュヴィッツの悲劇を静かに伝える)
特集 天皇と宮中祭祀(対談 島薗進×原武史―宮中祭祀、皇室神道について冷静でオープンな議論を)
テーマ(現代中国における政治と宗教
サウジアラビアの聖と俗
ブラジルの日系人の宗教事情および日本発の宗教の変容について ほか)
レポート(秋葉原はグラウンド・ゼロになったのか
釜ヶ崎における宗教団体の活動の実態
ユーチューブに見るアメリカ宗教事情)
2008年データ集
(他の紹介)著者紹介 渡邊 直樹
 1951年東京都生まれ。東京大学文学部宗教学科卒業。編集者、大正大学教授、国際宗教研究所評議員。平凡社で「太陽」を編集。その後、「SPA!」(扶桑社)、「週刊アスキー」(アスキー)などを創刊、編集長を務める。Webコンテンツの制作を手がけた後に「婦人公論」(中央公論新社)編集長を経て現職。「をちこち(遠近)」(国際交流基金発行)編集長も兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。