検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

月性 人間到る処青山有り  ミネルヴァ日本評伝選  

著者名 海原 徹/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116893132188.7/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
188.72 188.72

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500257377
書誌種別 図書
書名 月性 人間到る処青山有り  ミネルヴァ日本評伝選  
書名ヨミ ゲッショウ 
著者名 海原 徹/著
著者名ヨミ ウミハラ トオル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.9
ページ数 18,336,10p
大きさ 20cm
分類記号 188.72
分類記号 188.72
ISBN 4-623-04425-4
個人件名 月性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 月性(一八一七〜五八)、幕末期の勤皇僧(浄土真宗)。早くから諸国遊歴の旅に出て、多くの詩人や儒者と交わる。真宗の教えをもとにした挙国一致体制の確立を説き、長州藩でもっとも早く討幕論を唱え、吉田松陰にも大きな影響を与えたその波瀾に富んだ足跡を辿る。
(他の紹介)目次 第1章 どのような家庭環境、少年時代を送ったのか
第2章 諸国修業の旅
第3章 立志の旅
第4章 学費はどれくらい要したのか
第5章 詩僧にして僧詩を作らず
第6章 真宗僧の政治的進出
第7章 討幕論者月性の登場
第8章 清狂草堂―時習館の教育
第9章 幕末勤王僧として世に出る
第10章 月性―どのような人間であったのか
終章 師の衣鉢を受け継いだ人びと
(他の紹介)著者紹介 海原 徹
 1936年山口県生まれ。京都大学卒、京都大学助教授、同大学教授を経て、1999年京都大学停年退官、名誉教授。京都学園大学学長。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。