検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アーバニスト 魅力ある都市の創生者たち  ちくま新書  

著者名 中島 直人/著   アーバニスト/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013155976518/ナ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
家族制度-歴史 性-歴史 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001630124
書誌種別 図書
書名 アーバニスト 魅力ある都市の創生者たち  ちくま新書  
書名ヨミ アーバニスト 
著者名 中島 直人/著
著者名ヨミ ナカジマ ナオト
著者名 アーバニスト/著
著者名ヨミ アーバニスト
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.11
ページ数 314p
大きさ 18cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-480-07437-9
内容紹介 ある専門性を持った都市生活者「アーバニスト」こそが、今後の魅力ある都市づくりの鍵を握っている。その概念の成立と変遷を歴史的に追うとともに、現代像を描写し、都市と人の新たな関係を提示する。
著者紹介 1976年東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科准教授。
件名 都市計画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家は中世社会を理解するためのキーワードです。しかし、家や家族の問題は現代の私たちにとっても身近な存在だけに、それぞれの思い込みや、近世・近代の家族観に影響されたイメージでとらえてしまいがちです。実は、皆さんの知っている「北条政子」の名前自体もそうした近世・近代の家族観の産物なのです。そこで、中世に書かれた文献史料や絵巻物、それらを踏まえた最近の実証的な研究成果に基づいて、中世人の暮らしを支える家や性(ジェンダー、セックス)の問題をみていきましょう。
(他の紹介)目次 1 氏と家
2 結婚と居住
3 家の継承と相続
4 家内のジェンダー
5 さまざまな性
(他の紹介)著者紹介 高橋 秀樹
 1964年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。専攻、日本中世史。現在、文部科学省初等中等教育局教科書調査官。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。