検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史学と、出会う 41人の読書経験から    

著者名 歴史学研究会/編集
出版者 歴史学研究会
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119736080201/レ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史学研究会
2015
201 201
Weber Max

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000943587
書誌種別 図書
書名 歴史学と、出会う 41人の読書経験から    
書名ヨミ レキシガク ト デアウ 
著者名 歴史学研究会/編集
著者名ヨミ レキシガク ケンキュウカイ
出版者 歴史学研究会
出版年月 2015.5
ページ数 276p
大きさ 21cm
分類記号 201
分類記号 201
ISBN 4-250-21500-1
内容紹介 歴史学研究会委員ら41人がそれぞれ1冊ずつ歴史書を選び、その本とどのように出会い、どのように読んだのかを綴り、本の内容を紹介する。読者へのメッセージも掲載。
件名 歴史学、図書解題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『万葉集』とその背景にある「時代」と「文化」をさまざまな角度から解明し、古代日本を形づくった人と歴史に新しい光をあて、その輝きを現代に甦らせる渾身の書下し論考。
(他の紹介)目次 『万葉集』と古代―総論
万葉時代の政争と争乱
万葉時代の国際化
万葉びとの祈り―古代人の宗教観
万葉びとの生活―解釈・復原・記述
万葉時代の人と動物
万葉時代の美術―正倉院の内と外
上代日本語の東と西―上古における否定辞ヌとナフの分布


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。