検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自然界の非対称性 生命から宇宙まで    

著者名 フランク・クロース/著   はやし まさる/訳
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513207406404/ク/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
404 404
科学 対称

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001335951
書誌種別 図書
書名 自然界の非対称性 生命から宇宙まで    
書名ヨミ シゼンカイ ノ ヒタイショウセイ 
著者名 フランク・クロース/著
著者名ヨミ フランク クロース
著者名 はやし まさる/訳
著者名ヨミ ハヤシ マサル
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2002.3
ページ数 294p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-314-00908-X
内容紹介 「左と右」はミステリアス。宇宙の対称性が無傷なままだったら、私たちはいなかった。鏡の世界から、人体・生物、分子の左手系・右手系、反物質の不思議な世界、素粒子と宇宙まで、非対称性の構造と起源の謎を探る。
著者紹介 1945年生まれ。セント・アンドリュース大学卒業。ラザフォード・アップルトン研究所上級研究員。物理学協会ケルヴィン・メダル受賞。著書に「宇宙という名の玉ねぎ」など。
件名 科学、対称
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宇宙の対称性が無傷なままだったら、私たちはいなかった。鏡の世界から、人体・生物、分子の左手系・右手系、反物質の不思議な世界、素粒子と宇宙まで、非対称性の構造と起源の謎を探る。
(他の紹介)目次 ルシファー
対称性
鏡を通して
鏡像分子と生命の起源
幻のような光景
琥珀の力
問題の核心
対称性を垣間見る
失われた対称性
自然の手品
反物質
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ルシファーの遺産
(他の紹介)著者紹介 クロース,フランク
 1945年生まれ。セント・アンドリュース大学卒業。オックスフォード大学でD.Phil(電弱相互作用の研究)取得。その後、カリフォルニアのSLAC、ジュネーブのCERNに留学、相次ぐ新しい素粒子発見の主要舞台での研究を経て、現在、ラザフォード・アップルトン研究所の上級研究員で理論物理部門のヘッドをつとめる。93年英国王立協会でのクリスマス講演、また一般への科学啓蒙の貢献で、96年に物理学協会ケルヴィン・メダル受賞、2000年に英国4等勲爵士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はやし まさる
 1967年生まれ。東京大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。