検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

百姓伝記  下 ワイド版岩波文庫  

著者名 古島 敏雄/校注
出版者 岩波書店
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113798870610.1/ヒ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512405217610/ヒ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古島 敏雄
2000
317.1 317.1
Mayntz Renate 行政学 政治社会学 ドイツ-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001290984
書誌種別 図書
書名 百姓伝記  下 ワイド版岩波文庫  
書名ヨミ ヒャクショウ デンキ 
著者名 古島 敏雄/校注
著者名ヨミ フルシマ トシオ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.7
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 610.121
分類記号 610.121
ISBN 4-00-007189-0
内容紹介 三河・遠江の農民たちが伝える伝統的農業技術や知識を、個人の体験に照らしつつ集大成し知的整理を加えた、百科事典的農業手引書。下巻は麦作法、雑穀耕作法、農家の食生活などについて詳述。ワイド版。
件名 農業技術-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の行政の特質解明の比較として格好のドイツ行政を対象としてとりあげ、ドイツ行政社会学研究の第1人者、レナー・マインツの視座を用いて、ドイツ官僚制の構造と作動の把握を行う。
(他の紹介)目次 第1部 マインツ行政社会学の構造(マインツ・人と業績
現代ドイツ行政学におけるマインツ学説
マインツ行政社会学の「黎明期」
マインツ行政社会学の「発展期」
マインツ行政社会学の「成熟期」
マインツ行政社会学の特質)
第2部 日独比較行政研究への接近(政官関係の日独比較研究・序説
行政改革の日独比較研究・序説)
(他の紹介)著者紹介 原田 久
 熊本県立大学総合管理学部専任講師。1966年福岡県生まれ。1995年九州大学大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)。同年熊本県立大学総合管理学部助手。1996年同専任講師、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。