検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本年表選集  第4巻  日本史籍年表 

著者名 日置 英剛/編・解説
出版者 クレス出版
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117099325R210/ニ/4書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.032 210.032
中国 韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500232399
書誌種別 図書
書名 日本年表選集  第4巻  日本史籍年表 
書名ヨミ ニホン ネンピョウ センシュウ 
著者名 日置 英剛/編・解説
著者名ヨミ ヒオキ エイゴウ
出版者 クレス出版
出版年月 2005.5
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号 210.032
分類記号 210.032
ISBN 4-87733-268-5
内容紹介 江戸期以降の歴史年表の基本図書の選集。歴史研究家はもちろん、図書館リファレンスとしても役立つ。第4巻は「日本史籍年表」を収録する。
著者紹介 歴史年表研究家。
件名 日本-歴史-年表
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 国民国家の想像と創造
第2章 ナショナル・アイデンティティの現在
第3章 ナショナリズムの諸相
第4章 開発コミュニケーションのパラダイム
第5章 文化帝国主義の言説
第6章 情報コミュニケーション秩序をめぐる国際政治
第7章 グローバル化という現象
第8章 国際情報環境の変容
第9章 戦争をめぐる報道とプロパガンダ
(他の紹介)著者紹介 本多 周爾
 1949年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。同大学文学部哲学科卒業。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。法学博士(法学)(慶應義塾大学)。専攻は比較政治学、国際コミュニケーション論、政治コミュニケーション論。現在、武蔵野学院大学大学院国際コミュニケーション研究科教授(兼国際コミュニケーション学部教授)。日本大学大学院新聞学研究科講師、杏林大学大学院国際協力研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。