検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

危険な暮らし 猛毒物質・病原菌ファイル    

著者名 天笠 啓祐/著
出版者 晩声社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110396660491.5/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天笠 啓祐
1996
491.59 491.59
毒物・劇物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000966278
書誌種別 図書
書名 危険な暮らし 猛毒物質・病原菌ファイル    
書名ヨミ キケン ナ クラシ 
著者名 天笠 啓祐/著
著者名ヨミ アマガサ ケイスケ
出版者 晩声社
出版年月 1996.10
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 491.59
分類記号 491.59
ISBN 4-89188-260-3
内容紹介 暮らしが便利になったが、その反面、さまざまな有害物質が氾濫している。電磁波、合成洗剤、クスリ、大腸菌O-157など、身近な生活のなかの危険性を指摘し、現代生活の抜本的見直しを問う。
著者紹介 1947年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業。『技術と人間』編集部を経て、フリー・ジャーナリスト。著書に「電磁波の恐怖」「どうなる私たちの食卓」など。
件名 毒物・劇物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 死と隣り合わせの快適生活、これだけ恐ろしいモノが身近にある。
(他の紹介)目次 1 身近にひそむ猛毒物質
2 クスリと毒のメカニズム
3 中毒とは何か
4 アレルギーとは何か
5 化学物質の恐怖
6 危険な微生物
7 死をもたらす動植物
8 重金属
9 電磁波


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。