検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知的爆発のバリア・フリー発想法 アイデアを生み出すHM法トレーニング    

著者名 日比野 正己/著
出版者 明日香出版社
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110479706141.5/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日比野 正己
1993
141.5 141.5
思考 創造性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000764308
書誌種別 図書
書名 知的爆発のバリア・フリー発想法 アイデアを生み出すHM法トレーニング    
書名ヨミ チテキ バクハツ ノ バリアフリー ハッソウホウ 
著者名 日比野 正己/著
著者名ヨミ ヒビノ マサミ
出版者 明日香出版社
出版年月 1993.6
ページ数 196p
大きさ 19cm
分類記号 141.5
分類記号 141.5
ISBN 4-87030-611-5
内容紹介 知的発想は、あなたの頭からバリアを取り払うことから始まる。生活や仕事の上でキャリアをどんどん積みながらも、固くなる一方の頭のバリアをフリーにする新しい酵素(考素)を提供する。
件名 思考、創造性
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 入学案内 HM社会人大学へようこそ
第1部 HM法は発想の玉手箱(多・長・根
ネーミング&コンセプト術
人間〈人づくり〉のデザイン
空間のデザイン
時間のデザイン
三間のデザイン)
第2部 HM法はバリア・フリー発想(アイデアを自由に十倍出し+発想する
発想の化学変化で右脳を鍛える
発想の集中力が文章力をつける
バーチャル・リアリティはエイズを防ぐ
カメラ・ウォッチングでドラマを演出する
ビジネスマンの喜怒哀楽・愛カルタ
ロールプレイでトップ学を知る
バリア・フリー・デザインの世界
うれしいお知らせ
ポスター討論会は知的活力をうむ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。