山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発掘された日本神話 最新考古学が解き明かす古事記と日本書紀  宝島社新書  

著者名 瀧音 能之/監修
出版者 宝島社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013216340210.3/ハ/新着図書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧音 能之
2025
210.3 210.3
日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本 古事記 日本書紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001966941
書誌種別 図書
書名 発掘された日本神話 最新考古学が解き明かす古事記と日本書紀  宝島社新書  
書名ヨミ ハックツ サレタ ニホン シンワ 
著者名 瀧音 能之/監修
著者名ヨミ タキオト ヨシユキ
出版者 宝島社
出版年月 2025.9
ページ数 207p 図版16p
大きさ 18cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-299-06972-6
内容紹介 天孫降臨からヤマトタケル遠征まで、「古事記」と「日本書紀」に隠された王権誕生の真相とは。最新の発掘調査の成果から、記紀神話と初期ヤマト王権の実像に迫る。識者へのインタビューも収録する。
件名 日本-歴史-古代、遺跡・遺物-日本、古事記、日本書紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2世紀初頭に「倭国王」が誕生した古代日本では、その後、卑弥呼政権を経て、3世紀後半にヤマト王権の成立に至る。8世紀に完成した『古事記』『日本書紀』などの歴史書にはその変遷が「神話」という形で記されている。近年、富雄丸山古墳や桜井茶臼山古墳などで考古学的新発見が相次ぐなか、ヤマト王権成立に至る経緯と神話の関連性が明らかになりつつある。最新の発掘調査の成果から、記紀神話と初期ヤマト王権の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 国生み神話と倭国王の誕生
第2章 天岩戸隠れの真相
第3章 古代出雲王国の実像
第4章 神武東征神話を検証する
第5章 アマテラスと伊勢神宮の謎
第6章 ヤマトタケルは実在したのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。