蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5514070662 | 146/タ/ | 特設展示10 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001937925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「あの人」と「わたし」を比べない練習 |
書名ヨミ |
アノ ヒト ト ワタシ オ クラベナイ レンシュウ |
著者名 |
瀧本 紗代/著
|
著者名ヨミ |
タキモト サヨ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
146.8
|
分類記号 |
146.8
|
ISBN |
4-478-11800-9 |
内容紹介 |
SNSで「人の幸せ」を見るのがつらい、自分だけ「人生が遅れている」ように感じる-。悩みは「比べる」から生まれる。ありのままの自分に揺るぎない自信を手に入れて、現実を変化させる方法を紹介する。書き込みページあり。 |
著者紹介 |
心理カウンセラー。イメージコンサルタント。イメージコンサルティングサロン主宰。セミナーや講座・個別セッション・コンサルティングなどを実施。 |
件名 |
カウンセリング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「誰か」とあなたを比べない。そうすることで、人はみんな幸せになれると確信しています。学校では教えてもらえなかった「誰か」と「あなた」を比べない練習。この本で始めてみませんか? |
(他の紹介)目次 |
第1章 悩みは「比べる」から生まれる―「あの人」と「わたし」はべつの人(日々、見えない何かを恐れて戦っていませんか? 若い=価値がある?結婚=幸せになれる? ほか) 第2章 コンプレックスは「最大のチャームポイント」―「何者か」になろうと頑張っていませんか?(「何者か」になろうと頑張っていませんか? 「外見」にアプローチをすれば「内面」が変化する ほか) 第3章 あなたはすでに「100点満点」の人―「セルフイメージ」を書き換える方法(人はセルフイメージどおりの人生を送る 「コップの法則」優先順位を間違えない ほか) 第4章 「そのままのわたし」で幸せな人生を送るために―頑張り癖のあるあなたに贈る「合言葉」(比べるのは他人ではなくて「過去の自分」 自分で自分を幸せにすると「決める」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧本 紗代 心理カウンセラー/イメージコンサルタント。1982年生まれ。国公立大学(心理学専攻)卒業後、金融機関へ就職。32歳で主任職となるも、ストレスによる体調不良に何年も悩まされるようになる。時を同じくして「独身アラフォー」という年齢呪縛にも苦しみ、無価値感にさいなまれる日々を過ごす。試行錯誤する中で、外見コンサルティング・心理学・脳科学などを学び、自己価値を認められるようになったことで、外見や内面・見える世界・人間関係までもが180度変化する経験を得る。現在は、主にオンラインにて、セミナーや講座・個別セッション・コンサルティングなどを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ