蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 購入予定 | 146.89/ス/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
心理職とはどんな仕事か : 公認心…
藤川 浩/著
医療現場で働くやとわれ心理士のお仕…
小林 陵/著
養成課程では学べなかった心理職の仕…
大阪府臨床心理士…
まちにとけこむ公認心理師 : ひろ…
津川 律子/編,…
公認心理師標準テキスト
日本心理研修セン…
心理職の仕事と私生活 : 若手のワ…
伊藤 正哉/編著…
新・臨床心理士になるため…令和5年版
日本臨床心理士資…
カウンセラー<公認心理師・臨床心理…
井澗 知美/[著…
公認心理師のための法律相談Q&A1…
野崎 和義/著,…
心理職の学びとライフキャリア : …
高橋 美保/著
心理職大全 : 公認心理師・臨床心…
井上 博文/著,…
公認心理師になるための大学案内 :…
日本公認心理師養…
公認心理師への関係行政論ガイド
下山 晴彦/編,…
臨床心理士対策テキスト&予想問題集…
心理学専門校ファ…
公認心理師の一日
WILLこども知…
あたらしいこころ…'20〜'21年版
国際心理支援協会…
マンガでやさしくわかる公認心理師
福島 哲夫/著,…
心理職・援助職のための法と臨床 :…
廣井 亮一/著,…
公認心理師のための説明実践の心理学
山本 博樹/編著
公認心理師養成大学・大学院ガイド
野島 一彦/編
あたらしいこころ…'18〜'19年版
国際心理支援協会…
心理療法における無意識的空想 : …
若佐 美奈子/著
公認心理師入門 : 知識と技術
野島 一彦/編
臨床心理士の仕事図鑑 : 11人の…
植田 健太/編,…
精神医療・臨床心理の知識と技法 :…
下山 晴彦/編集…
クライエントと臨床心理士 : ここ…
渡辺 雄三/編,…
公認心理師への期待
野島 一彦/編
臨床心理士・公認心理師まるごとガイ…
亀口 憲治/監修
臨床心理士の歩みと展望 : 財団法…
日本臨床心理士資…
インタビュー臨床心理士1
津川 律子/編,…
インタビュー臨床心理士2
津川 律子/編,…
臨床心理士をめざす本 : 心理カウ…
新川田 譲/著
臨床心理士になるには
乾 吉佑/編著,…
臨床心理士になるには
乾 吉佑/編著,…
心とからだをいやす仕事 : 鍼灸師…
臨床心理士になるために
日本臨床心理士資…
臨床心理士への道
馬場 礼子/著
臨床心理士になるために
臨床心理士になるために
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001934798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころを守る仕事をつくる 心理職の新たなキャリアと働き方の可能性 |
書名ヨミ |
ココロ オ マモル シゴト オ ツクル |
著者名 |
末木 新/編著
|
著者名ヨミ |
スエキ ハジメ |
著者名 |
高坂 康雅/編著 |
著者名ヨミ |
コウサカ ヤスマサ |
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
146.89
|
分類記号 |
146.89
|
ISBN |
4-7608-2460-1 |
内容紹介 |
心理職が働く各領域において、こころを守る仕事をつくってきた人たちの仕事ぶりを紹介するとともに、今後の臨床心理学がどのようにあるべきかを述べ、新しい臨床心理学のあり方を描き出す。 |
著者紹介 |
和光大学現代人間学部、いのち支える自殺対策推進センター調査研究推進部所属。 |
件名 |
臨床心理士、公認心理師 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 各領域で仕事をつくる(発達支援の未来と仕事をつくる―応用行動分析に基づく早期支援と社会実装の取り組み 未来の児童虐待対応の仕事をつくる―スタートアップの挑戦 自殺予防における新たな仕事づくりの道筋―ソーシャルワーク・心理支援・テクノロジーの融合 不安定さを逆手に、持続可能な働き方を模索する―パラレルワークの可能性 ギャンブル依存症当事者・家族の支援の仕組みをつくる 働く人と組織を支援するEAPの仕事をつくる ほか) 第2部 臨床心理学と心理職の未来(対談 臨床心理学/心理臨床学の未来をつくる―学問の発展と社会実装について語り合う こころの仕事をつくることと、研究 こころを守る仕事をつくるために欠かせない「オカネ」の話 これからの公認心理師に求められる「課題発見力」と「課題解決力」) |
内容細目表
前のページへ