機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心のなかを描きたい! 色も形も自由なポスト印象主義  美術っておもしろい!  

著者名 小池 寿子/監修
出版者 彩流社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113109492J72/ビ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中尾 央
2024
202.5 202.5
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001005928
書誌種別 図書
書名 心のなかを描きたい! 色も形も自由なポスト印象主義  美術っておもしろい!  
書名ヨミ ココロ ノ ナカ オ エガキタイ 
著者名 小池 寿子/監修
著者名ヨミ コイケ ヒサコ
出版者 彩流社
出版年月 2016.1
ページ数 62p
大きさ 21cm
分類記号 723.05
分類記号 723.05
ISBN 4-7791-2418-1
内容紹介 子どもから大人まで楽しめる美術入門の本。「印象派」から次の段階へ、別の絵画世界へと羽ばたいていったポスト印象主義の作品を紹介する。ぬり絵やまちがい探しも掲載。
件名 絵画-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 社会人ともなれば、ひととおりの漢字は読んで、書けて、使えるようになりたいもの。とりわけ小学校6年間に習う「教育漢字」の場合、たったひとつの読み間違いが、大人としての評価に決定的なダメージを与えることさえあります。本書では、小学校で教わった漢字をふくむ「読み間違えたくない言葉」を集めて、解説とあわせて紹介します。すべて読めるようにしておけば、恥ずかしい事態を回避し、漢字の“穴”を100%ふさげるはずです。ぜひ、楽しみながら取り組んでみてください。
(他の紹介)目次 第1章 小学校で習っても読み間違える「熟語」の罠
第2章 なぜか大人が読み間違える「熟語」の罠
第3章 「漢字力」のカギをにぎる言葉の読み方
第4章 「成句」を正しく使いこなすのが、大人の日本語
第5章 「形容詞」「動詞」は、読めない漢字の宝庫です
第6章 人と暮らしをめぐる漢字の話
第7章 身の回りの言葉を読みこなすコツ
第8章 ニッポンの四季と自然にかかわる言葉
第9章 歴史、地理、宗教、文化…教養が試される日本語


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。