蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181211087 | 318.7/オ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001872982 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
都市法 |
| 書名ヨミ |
トシホウ |
| 著者名 |
大橋 洋一/著
|
| 著者名ヨミ |
オオハシ ヨウイチ |
| 出版者 |
有斐閣
|
| 出版年月 |
2024.7 |
| ページ数 |
17,323p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
318.7
|
| 分類記号 |
318.7
|
| ISBN |
4-641-22857-3 |
| 内容紹介 |
都市法制を理念から説き起こし、法制度と実態の乖離をふまえ現状を分析。人口減少・高齢社会に対応する縮減型都市構造への転換、防災法や交通法と連結した都市法制といった視点から、現代にふさわしい都市法を構想する。 |
| 著者紹介 |
静岡県静岡市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。学習院大学法務研究科教授、九州大学名誉教授。著書に「社会とつながる行政法入門」など。 |
| 件名 |
都市-法令、都市計画-法令 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
制度と実態を斬り結ぶ「対話型都市法」。人口減少・高齢社会に対応する縮減型都市構造への転換、防災法や交通法との連結といった課題に応え、現代にふさわしい都市法を構想する。 |
| (他の紹介)目次 |
序論 都市法の課題 1 総説(行政計画としての都市計画―都市法総論 都市計画区域 都市計画マスタープラン) 2 土地利用と法(伝統的手法 現代的手法) 3 事業と住宅(都市施設 市街地開発事業) 4 市民の権利救済(都市計画争訟 都市整備と補償) |
内容細目表
前のページへ