検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スマホ片手に文学入門 検索で広がる解釈の楽しみ方    

著者名 小池 陽慈/著
出版者 笠間書院
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013275723901/コ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6312049577901/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900309183901/コ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
901.01 901.01
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001867854
書誌種別 図書
書名 スマホ片手に文学入門 検索で広がる解釈の楽しみ方    
書名ヨミ スマホ カタテ ニ ブンガク ニュウモン 
著者名 小池 陽慈/著
著者名ヨミ コイケ ヨウジ
出版者 笠間書院
出版年月 2024.7
ページ数 278p
大きさ 19cm
分類記号 901.01
分類記号 901.01
ISBN 4-305-71016-1
内容紹介 スマホ片手に検索を駆使しながら本を読もう! 短編作品3作を丸ごと掲載し、情景描写の用語から謎展開の解釈まで細かいポイントで立ち止まっては検索。必要に応じて文学理論なども解説しながら、解釈の楽しみ方を伝える。
著者紹介 大学受験予備校河合塾・河合塾マナビスで現代文を指導。著書に「14歳からの文章術」「“深読み”の技法」など。
件名 文学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 芥川龍之介『ピアノ』(原文
登場する用語の検索
情景描写 ほか)
第2章 梶井基次郎『桜の樹の下には』(原文
「謎」の提示
一見無茶に思える宣言と理由付け ほか)
第3章 宮沢賢治『やまなし』(原文
「対比」をあぶりだす
「コード」という概念 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小池 陽慈
 1975年生まれ。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。同大学院教育学研究科国語教育専攻修士課程中退。2024年3月、放送大学大学院修士全科生修了。2024年4月より、同大学院博士全科生。現在、大学受験予備校河合塾・河合塾マナビスで現代文を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。