蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
マチズモを削り取れ 集英社文庫
|
| 著者名 |
武田 砂鉄/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013379261 | 367/タ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
篠路コミ | 2510344720 | 367/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
西野 | 7213091445 | 367/タ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001859887 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
マチズモを削り取れ 集英社文庫 |
| 書名ヨミ |
マチズモ オ ケズリトレ |
| 著者名 |
武田 砂鉄/著
|
| 著者名ヨミ |
タケダ サテツ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2024.5 |
| ページ数 |
340p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
367.21
|
| 分類記号 |
367.21
|
| ISBN |
4-08-744650-0 |
| 内容紹介 |
ジェンダーギャップ指数、先進国でぶっちぎりの最下位。そんな日本の公共空間にしぶとくはびこる「マチズモ=男性優位主義」の実態を、武田砂鉄が取材&徹底検証する。 |
| 件名 |
女性問題 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
なぜ道を歩くだけで、電車に乗るだけで、家を借りるだけで、仕事のキャリアを築こうとするだけで、女性にはこんなに困難がつきまとうのか?日常にはびこる“マチズモ=男性優位主義”の実態を男性ライターが取材&徹底検証!ジェンダーギャップ指数、先進国でぶっちぎり最下位のこの国の「体質」をあぶり出す。個人として考え、社会の問題として捉え、私たちの未来のために問いかけていく全12章。 |
| (他の紹介)目次 |
1章 自由に歩かせない男 2章 電車に乗るのが怖い 3章 「男/女」という区分 4章 それでも立って尿をするのか 5章 密室に他人が入り込む 6章 なぜ結婚を披露するのか 7章 会話に参加させろ 8章 甲子園に連れて行って 9章 体育会という抑圧 10章 寿司は男のもの? 11章 カウンターと本音 12章 人事を握られる |
| (他の紹介)著者紹介 |
武田 砂鉄 1982年東京都生まれ。出版社勤務を経て、2014年よりライターに。15年『紋切型社会―言葉で固まる現代を解きほぐす』で第25回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。16年、第9回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞を受賞。近年はラジオパーソナリティとしても活動の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ