機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

電子工業年鑑  2009別冊  電子工業関連会社一覧 

出版者 電波新聞社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117908897R549/デ/09-22階図書室126B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000183685
書誌種別 図書
書名 電子工業年鑑  2009別冊  電子工業関連会社一覧 
書名ヨミ デンシ コウギョウ ネンカン 
出版者 電波新聞社
出版年月 2009.7
ページ数 14,208p
大きさ 26cm
分類記号 549.09
分類記号 549.09
件名 電子工業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま知っておきたい!認知症の常識が変わる最新のトピック。この知識と対応があれば認知症はこわくない!
(他の紹介)目次 1章 予防編 認知症の発症や進行を防ぐためにできること(“FINGER”で認知症予防
認知症を生じにくい人とは?認知症の促進因子と抑制因子
認知機能を良好に保つ“認知レジリエンス”とは ほか)
2章 診断編 認知症に気づき、支えるためにできること(認知症は、早期の段階での“気づき”が大切
認知症の早期発見における画像診断の大切さ
認知症を知り、“心が晴れる”対応を ほか)
3章 ケア編 認知症を受けとめ、寄り添うためにできること(Withコロナにおける認知症サポート
“理想の介護”にこだわらず、認知症の人に寄り添うケアを
言葉だけに頼らず、相手の“背景”に心を向けたコミュニケーションを ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。