山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

救済としてのキリスト教理解     

著者名 名木田 薫/著
出版者 大学教育出版
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112193636190.4/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
190.4 190.4
キリスト教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000907855
書誌種別 図書
書名 救済としてのキリスト教理解     
書名ヨミ キュウサイ ト シテ ノ キリストキョウ リカイ 
著者名 名木田 薫/著
著者名ヨミ ナギタ カオル
出版者 大学教育出版
出版年月 1995.8
ページ数 213p
大きさ 22cm
分類記号 190.4
分類記号 190.4
ISBN 4-88730-133-2
内容紹介 1.キリスト教倫理の源泉 2.直説法と命令法 3.信仰と愛 4.霊とその働き 5.啓示とその受容 6.啓示受容の具体的様相 7.救済史における終末 8.終末の表象の信仰的内実 9.終末の表象への疑問
件名 キリスト教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 上級者になるための第一関門。謎解きのように楽しめて、詳細な解説で上級者の視点が身につく。大学受験レベルの英文法を勉強した人が、見落としていた文法事項や用法に気づく。難文に挑戦したい人向けの新感覚の学習書。
(他の紹介)目次 節の働きを見極めよう
文章の流れもヒントに
意味と構造に目を向けよ
否定に惑わされるな
要素の移動に注意
複雑な節構造
文の骨格を見極めよ
挿入されているもの
難語の意味を推測
並列関係にご用心
文型を見極める
述語動詞はいくつ?
特殊な構文に挑戦
文意も捉えないと…
紋切型公式主義の罠
節のタイプは何?
レトリックにご用心
節構造をしっかり捉えよう
名詞化構文の解析
何を対比している?〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。