蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別西 | 8213162376 | J19/ス/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
はちけん | 7410329945 | J19/ス/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001440619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こども聖書 |
書名ヨミ |
コドモ セイショ |
著者名 |
鈴木 秀子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヒデコ |
著者名 |
いりづき まゆ/イラスト |
著者名ヨミ |
イリズキ マユ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
193
|
分類記号 |
193
|
ISBN |
4-7991-0852-9 |
内容紹介 |
「生きているだけでOK」「名前を呼ぶ」「よろこびを見つける」「あきらめない」…。シスター鈴木秀子が、生きていくうえで大切な聖書の教えを「こども訳」に超訳して、31日分にわかりやすくまとめた本。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。聖心会シスター。国際コミュニオン学会名誉会長。日本にはじめてエニアグラムを紹介。著書に「9つの性格」「心の対話者」等。 |
件名 |
聖書 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界で最も読まれている書物である『聖書』を多くの日本人は読んだことがありません。しかし、『聖書』を知ることは、世界に通用する教養を身につけることであり、世界を理解することにもつながります。本書では、教養として押さえておきたい聖書の全貌を明らかにするとともに、聖書が世界にどのような影響を与えているのか、解説していきます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いまさら聞けない『聖書』とは 第2章 『旧約聖書』を読んでみよう 第3章 『新約聖書』を読んでみよう 第4章 世界に広がるキリスト教 第5章 キリスト教の分裂―正教会の成立 第6章 ローマ教皇の権威確立 第7章 イスラム世界との対立招く十字軍 第8章 キリスト教の再度の分裂―宗教改革 第9章 福音派が大きな影響力を持つ米社会 |
内容細目表
前のページへ