検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの「できた!」を支援するCO-OPアプローチ 認知ストラテジーを用いた作業遂行の問題解決法    

著者名 ヘレン・J.ポラタイコ/著   アンジェラ・マンディッチ/著   塩津 裕康/監訳   岩永 竜一郎/監訳   古賀 祥子/訳
出版者 金子書房
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310634256493.937/ポ/2階図書室LIFE-218一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.937 493.937
発達性協調運動症 作業療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001757408
書誌種別 図書
書名 子どもの「できた!」を支援するCO-OPアプローチ 認知ストラテジーを用いた作業遂行の問題解決法    
書名ヨミ コドモ ノ デキタ オ シエン スル コアップ アプローチ 
著者名 ヘレン・J.ポラタイコ/著
著者名ヨミ ヘレン J ポラタイコ
著者名 アンジェラ・マンディッチ/著
著者名ヨミ アンジェラ マンディッチ
著者名 塩津 裕康/監訳
著者名ヨミ シオズ ヒロヤス
出版者 金子書房
出版年月 2023.3
ページ数 17,181p
大きさ 26cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-7608-2447-2
内容紹介 軽度の運動困難や学習困難を抱える子どものための支援法「CO-OP」の理論的基盤と、その開発の経緯と理由、使用の効果を裏づけるエビデンス、具体的な使い方について解説する。ツールキットのダウンロードサービス付き。
著者紹介 博士、作業療法士(カナダ)、登録作業療法士(オンタリオ州)。カナダ作業療法士協会フェロー。
件名 発達性協調運動症、作業療法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 子どもの「できた!」を支援する
2章 子どもの作業の可能性についての視点:CO‐OPの基盤
3章 CO‐OPプロトコル:アプローチの実践
4章 CO‐OPの事例シナリオ
5章 CO‐OPツールキット
6章 自習ガイド
(他の紹介)著者紹介 塩津 裕康
 中部大学生命健康科学部作業療法学科講師。川崎医療福祉大学大学院医学技術学研究科修了/博士(リハビリテーション学)。作業療法士/認定作業療法士/認定CO‐OPセラピスト・インストラクター(ICAN)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩永 竜一郎
 長崎大学生命医科学域(保健学系)教授/長崎大学子どもの心の医療・教育センター副センター長。長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了/博士(医学)。作業療法士/認定作業療法士/自閉症スペクトラム支援士エキスパート/特別支援教育士スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。