蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
マグカップでかんたん朝ごはん 混ぜるだけ!チンするだけ!
|
| 著者名 |
堤 人美/著
|
| 出版者 |
新星出版社
|
| 出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東区民 | 3112439694 | 596/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
太平百合原 | 2410337576 | 596/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000596239 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
マグカップでかんたん朝ごはん 混ぜるだけ!チンするだけ! |
| 書名ヨミ |
マグカップ デ カンタン アサゴハン |
| 著者名 |
堤 人美/著
|
| 著者名ヨミ |
ツツミ ヒトミ |
| 出版者 |
新星出版社
|
| 出版年月 |
2012.11 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
596
|
| 分類記号 |
596
|
| ISBN |
4-405-09232-7 |
| 内容紹介 |
粉チーズパンスープ、塩昆布青のりみそ玉、パンプキンカレースープ、鮭フレークのリゾット、チキン照り焼きドリア…。コンビニで買えるものを中心に、使いやすい材料を使ったマグカップでできる朝ごはんレシピを紹介します。 |
| 著者紹介 |
料理研究家。著書に「和食パスタ100」「ホームベーカリーで焼きたてパン」「小さな鍋でふたりごはん」など。 |
| 件名 |
料理 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「寿限無寿限無五劫の擦り切れ…」音読は、認知症やのどの病気の予防として効果があり、心にも良いと言われています。おなじみの落語の名文を声に出して読む、楽しみながら簡単にできる健康法です。音読×落語で、もっと健康に! |
| (他の紹介)目次 |
第1部 言葉のリズムや響きを楽しむ(蝦蟇の油 時そば ほか) 第2部 滑舌をよくする長い台詞を楽しむ(真田小僧 ねずみ ほか) 第3部 声に出しながら情景を想像して楽しむ(道潅 猫の皿 ほか) 第4部 声を変えて登場人物の会話を楽しむ(三方一両損 青菜 ほか) 第5部 元気になる面白い噺・心に沁みる名作を楽しむ(饅頭こわい 天災 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
山口 謠司 1963年長崎県佐世保市生まれ。大東文化大学大学院、フランス国立高等研究院大学院を経て、大東文化大学准教授。専門分野は書誌学、音韻学、文献学。『日本語を作った男 上田万年とその時代』(集英社インターナショナル)で第29回和辻哲郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳家 三三 1974年神奈川県生まれ。落語家。柳家小三治一門の真打。平成19年度文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞、平成21年度国立演芸場花形演芸大賞など、受賞多数。映画や、漫画の落語監修なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ