山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人類の起源、宗教の誕生 ホモ・サピエンスの「信じる心」が生まれたとき  平凡社新書  

著者名 山極 寿一/著   小原 克博/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013095063114/ヤ/新書34一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310367972114/ヤ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
521.823 521.823

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001379250
書誌種別 図書
書名 人類の起源、宗教の誕生 ホモ・サピエンスの「信じる心」が生まれたとき  平凡社新書  
書名ヨミ ジンルイ ノ キゲン シュウキョウ ノ タンジョウ 
著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ ジュイチ
著者名 小原 克博/著
著者名ヨミ コハラ カツヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2019.5
ページ数 221p
大きさ 18cm
分類記号 114
分類記号 114
ISBN 4-582-85913-3
内容紹介 文明の誕生以前の人類にも宗教的な思考は存在していたのか。「神や仏を信じる力」はどのように生まれ、これからの人類に、なにをもたらすのか。霊長類学者と宗教学者が、人類史における宗教の存在をめぐり熱く議論する。
著者紹介 1952年東京生まれ。人類学者・霊長類学者。京都大学総長、日本学術会議会長。
件名 人間論、人類学、宗教
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 200城を網羅したお城めぐりの必携ガイド。城めぐりのスペシャリストがやさしく教える9つの楽しみ方、ポイント、歩き方のコツ。写真・図版860点超。
(他の紹介)目次 城の楽しみ方1 天守を楽しむ
城の楽しみ方2 石垣を楽しむ
城の楽しみ方3 御殿・櫓・城門を楽しむ
城の楽しみ方4 設計(縄張)を楽しむ
城の楽しみ方5 戦国の山城を楽しむ
城の楽しみ方6 城の変遷を楽しむ
城の楽しみ方7 絶景を楽しむ
城の楽しみ方8 武将・戦いの舞台を楽しむ
城の楽しみ方9 城下町を楽しむ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。