検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済学のどこが問題なのか     

著者名 ロバート・スキデルスキー/著   鍋島 直樹/訳
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180967838331/ス/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001684198
書誌種別 図書
書名 経済学のどこが問題なのか     
書名ヨミ ケイザイガク ノ ドコ ガ モンダイ ナノカ 
著者名 ロバート・スキデルスキー/著
著者名ヨミ ロバート スキデルスキー
著者名 鍋島 直樹/訳
著者名ヨミ ナベシマ ナオキ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2022.6
ページ数 6,280p
大きさ 22cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-8158-1088-7
内容紹介 「科学」の地位を得るために、経済学は様々な数学やモデルを使ってきたが、それらは本当に有効なのか。スタンダードな経済学の考え方を再検討し、今後に向けての処方箋を提示する。
著者紹介 1939年満州生まれ。オックスフォード大学ナフィールド・カレッジで政治学の博士号を取得。ウォリック大学政治経済学名誉教授。著書に「なにがケインズを復活させたのか?」など。
件名 経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「科学」の地位を得るために、経済学は様々な数学やモデルを使ってきた。しかし、それらは本当に有効なのか。現実から離れた想定によって視野を狭めているのではないか。スタンダードな経済学の考え方を再検討し、今後に向けての処方箋を提示する話題作、待望の邦訳。
(他の紹介)目次 なぜ方法論なのか
基礎―欲求と手段
経済成長
均衡
モデルと法則
経済心理学
社会学と経済学
制度経済学
経済学と権力
なぜ経済思想史を研究するのか
経済史
倫理学と経済学
完全な知識からの退却
経済学の将来
(他の紹介)著者紹介 スキデルスキー,ロバート
 1939年、満洲生まれ。オックスフォード大学ジーザス・カレッジで歴史学を専攻したのち、同大学ナフィールド・カレッジで政治学の博士号を取得。ジョンズ・ホプキンズ大学、ウォリック大学などで教鞭をとり、現在はウォリック大学政治経済学名誉教授。歴史学と経済学を専門とし、とくに全3巻のケインズ伝の著者として知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鍋島 直樹
 1963年鹿児島県生まれ。早稲田大学教育学部社会科学専修卒業。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。現在、名古屋大学大学院経済学研究科教授。京都大学博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。