蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5012974142 | 367/ブ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6013158479 | 367/ブ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
新琴似新川 | 2213119635 | 367/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
栄 | 3312581550 | 367/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001385090 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
女たちのテロル |
| 書名ヨミ |
オンナタチ ノ テロル |
| 著者名 |
ブレイディみかこ/著
|
| 著者名ヨミ |
ブレイディ ミカコ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2019.5 |
| ページ数 |
256p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
367.2
|
| 分類記号 |
367.2
|
| ISBN |
4-00-061342-2 |
| 内容紹介 |
生きる主権は我にあり-。金子文子、エミリー・デイヴィソン、マーガレット・スキニダー。道徳や恋愛の呪縛を超え、全力で生き、闘った女たちを甦らせ、未来へ解き放つ伝記エッセイ。『図書』連載に書き下ろしを追加。 |
| 著者紹介 |
1965年福岡市生まれ。ライター。96年から英国ブライトン在住。「子どもたちの階級闘争」で新潮ドキュメント賞を受賞。ほかの著書に「ヨーロッパ・コーリング」など。 |
| 件名 |
女性問題-歴史 |
| 個人件名 |
金子 ふみ子、Davison Emily Wilding、Skinnider Margaret |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
短答式・論文式試験に必要な知識を整理。平成29年改正から令和3年改正までの「改正民法」に対応、基本的かつ重要な判例を網羅。「学習の指針」とランク付けで効率的な学習が可能。「問題の所在」、「考え方のすじ道」、「アドヴァンス」で論点を理解。判例百選に掲載されている判例など、基本的かつ重要な判例を網羅。肢別の短答式試験の過去問演習で知識を確認。「論点一覧表」で試験直前期などに総復習。 |
| (他の紹介)目次 |
第4編 債権総論(債権総説 債権の目的 債権の効力 責任財産の保全 多数当事者の債権・債務関係 債権譲渡・債務引受 債権の消滅) |
内容細目表
前のページへ