蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900087086 | 324/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001134385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ショートカット民法 |
書名ヨミ |
ショート カット ミンポウ |
著者名 |
大島 俊之/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
オオシマ トシユキ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
324
|
分類記号 |
324
|
ISBN |
4-589-02118-8 |
内容紹介 |
民法学は理屈の学問。「理屈の波」に乗れば民法は理解できる。親しみやすく理解しやすいような構成で、実例もふまえながら民法を学ぶ初学者向けテキスト。 |
件名 |
民法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
これから民法の勉強を始めようとしている読者を対象とした「親しみやすく、理解しやすい本」。たくさんの例を挙げ、民法の条文は口語風に書き直してある。 |
(他の紹介)目次 |
1 ある1つの判決から―キャッチセールスに引っかかった! 2 法の解釈(狭義の解釈の必要性―バナナはおやつ? 広義の解釈の諸基準―「車馬通行止め」の橋を牛は渡れるか? ほか) 3 契約の法(契約の成否 合意の内容 ほか) 4 権利(権利とは 債権 ほか) 5 人の法(権利能力と行為能力 権利能力の主体 ほか) 6 家族の法(家族法と憲法 離婚の法 ほか) |
内容細目表
前のページへ