蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119624872 | JO93/モ/4-1 | 大活字 | 54A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリスマス・キャロル
チャールズ・ディ…
アンの娘リラ
L.M.モンゴメ…
アンをめぐる人々
L.M.モンゴメ…
虹の谷のアン
L.M.モンゴメ…
ティーパーティで大事件!
L.M.モンゴメ…
赤毛のアン
L.M.モンゴメ…
アイスクリームのピクニック
L.M.モンゴメ…
炉辺荘のアン
L.M.モンゴメ…
アンの友だち
L.M.モンゴメ…
アンの初恋 : 新訳 : 完全版下
L.M.モンゴメ…
アンの初恋 : 新訳 : 完全版上
L.M.モンゴメ…
アンの夢の家
L.M.モンゴメ…
アンの娘リラ
L.M.モンゴメ…
風柳荘のアン
L.M.モンゴメ…
虹の谷のアン
L.M.モンゴメ…
アンの愛情
L.M.モンゴメ…
アンの青春
L.M.モンゴメ…
赤毛のアン
L.M.モンゴメ…
ストーリー・オブ・マイ・キャリア …
L.M.モンゴメ…
L.M.モンゴメリの「赤毛のアン」…
ケイト・マクドナ…
炉辺荘のアン
L.M.モンゴメ…
ナイチンゲール : 戦場に命の光
村岡 花子/文,…
サーティーナイン・クルーズ25
小浜 杳/訳,[…
サーティーナイン・クルーズ24
小浜 杳/訳,[…
お嬢様探偵ありすの冒険
藤野 恵美/作,…
赤毛のアン : マンガとイラストで…
L.M.モンゴメ…
サーティーナイン・クルーズ23
小浜 杳/訳,[…
王子とこじき : 王子とこじきが入…
マーク・トウェイ…
サーティーナイン・クルーズ22
小浜 杳/訳,[…
サーティーナイン・クルーズ21
小浜 杳/訳,[…
赤毛のアン
L.M.モンゴメ…
アンの幸福2
L.M.モンゴメ…
アンの幸福3
L.M.モンゴメ…
アンの幸福4
L.M.モンゴメ…
アンの夢の家下
L.M.モンゴメ…
アンの夢の家上
L.M.モンゴメ…
アンの夢の家中
L.M.モンゴメ…
サーティーナイン・クルーズ20
小浜 杳/訳,[…
お嬢様探偵ありす 天空のタワー事件
藤野 恵美/作,…
アンの青春 : 新訳 : 完全版下
L.M.モンゴメ…
そばかすの少年
G.ポーター/著…
アンの青春 : 新訳 : 完全版上
L.M.モンゴメ…
サーティーナイン・クルーズ19
小浜 杳/訳,[…
サーティーナイン・クルーズ18
小浜 杳/訳,[…
美しく生きるために : 村岡花子エ…
村岡 花子/著,…
赤毛のアンの名言集
L.M.モンゴメ…
べにはこべ
B.オルツィ/著…
伝記ヘレン・ケラー : 村岡花子が…
村岡 花子/著
リンバロストの乙女下
G.ポーター/著…
リンバロストの乙女上
G.ポーター/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001004023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アンの幸福 1 講談社オンデマンドブックス |
書名ヨミ |
アン ノ コウフク |
著者名 |
L.M.モンゴメリ/作
|
著者名ヨミ |
L M モンゴメリ |
著者名 |
村岡 花子/訳 |
著者名ヨミ |
ムラオカ ハナコ |
著者名 |
HACCAN/絵 |
著者名ヨミ |
ハッカン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-06-407615-7 |
内容紹介 |
大学を卒業したアンは、幼なじみのギルバートと婚約し、プリンスエドワード島サマーサイド高校の校長に。仕事の悩みや新しい友人との交流など、幸せな婚約時代の3年間をギルバートにあてた手紙でつづるシリーズ第4作。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
一夜にして一〇万人もの民間人が殺害された東京大空襲では、七七年が経った今も被害に苦しむ多くの人たちがいる。社会全体の無知や無関心、偏見に苦しめられながらも、国に対して救済を求めて立ち上がった空襲被害者たちの闘いと、政府や司法、立法の対応を描きながら、この国の「戦後」とは何であったのかを問う。 |
(他の紹介)目次 |
序章 命を削って訴える高齢者たち 第1章 一〇万人を殺した無差別爆撃 第2章 今日まで続く戦争被害 第3章 民間人差別 国の論理 第4章 「受忍論」と裁判 第5章 立法運動の開始 終章 未完の戦争―当事者が望んでいること |
(他の紹介)著者紹介 |
栗原 俊雄 1967年生まれ。東京都出身。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同大学大学院修士課程修了(日本政治史)。1996年、毎日新聞社入社。現在、毎日新聞社専門記者。受賞歴:2009年、第3回疋田桂一郎賞。2018年、第24回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ