蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180164873 | 913.6/フジ/2 | 1階図書室 | 64A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6311984527 | 913/フ/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世阿弥最後の花
藤沢 周/著
隠し剣秋風抄下
藤沢 周平/著
隠し剣秋風抄上
藤沢 周平/著
めおと
大矢 博子/編,…
義民が駆ける
藤沢 周平/著
たけくらべ
[樋口 一葉/著…
市塵上巻
藤沢 周平/著
市塵下巻
藤沢 周平/著
決闘の辻
藤沢 周平/著
世阿弥最後の花
藤沢 周/著
いのちを守る : 医療時代小説傑作…
宇江佐 真理/[…
絆を紡ぐ
池波 正太郎/著…
志に死す
池波 正太郎/著…
界
藤沢 周/著
長門守の陰謀
藤沢 周平/[著…
闇の歯車
藤沢 周平/著
闇の梯子
藤沢 周平/[著…
日本名城紀行1
森 敦/著,藤沢…
喜多川歌麿女絵草紙
藤沢 周平/[著…
橋ものがたり
藤沢 周平/著
愛憎の檻
藤沢 周平/著
人間の檻
藤沢 周平/著
風雪の檻
藤沢 周平/著
春秋の檻
藤沢 周平/著
蟬しぐれ上
藤沢 周平/著
蟬しぐれ下
藤沢 周平/著
あの蝶は、蝶に似ている
藤沢 周/著
偏屈剣蟇ノ舌 : 藤沢周平 「隠し…
藤沢 周平/著,…
隠し剣鬼ノ爪 : 藤沢周平 「隠し…
藤沢 周平/著,…
臆病剣松風 : 藤沢周平 「隠し…
藤沢 周平/著,…
盲目剣谺返し : 藤沢周平 「隠し…
藤沢 周平/著,…
蟬しぐれ
藤沢 周平/著,…
江戸おんな絵姿十二景
藤沢 周平/著
安吾のことば : 「正直に生き抜く…
藤沢 周/編
サラバンド・サラバンダ
藤沢 周/著
回天の門下
藤沢 周平/著
回天の門上
藤沢 周平/著
武蔵無常
藤沢 周/著
たそがれ清兵衛 : 藤沢周平傑作選
藤沢 周平/作,…
必死剣鳥刺し : 藤沢周平傑作選
藤沢 周平/作,…
暗殺の年輪 : 藤沢周平傑作選
藤沢 周平/作,…
小川の辺 : 藤沢周平傑作選
藤沢 周平/作,…
波羅蜜
藤沢 周/著
義民が駆ける
藤沢 周平/[著…
主命にござる
池波 正太郎/著…
界
藤沢 周/著
武曲(むこく)
藤沢 周/著
隠し剣孤影抄上
藤沢 周平/著
隠し剣孤影抄下
藤沢 周平/著
雲奔る : 小説・雲井龍雄
藤沢 周平/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001169124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武曲(むこく) 2 |
書名ヨミ |
ムコク |
著者名 |
藤沢 周/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-390662-1 |
内容紹介 |
恐るべき剣の才能を持つ高校3年生のラップ少年・羽田融。壮絶な果たし合いを経て、さらに激しい運命が…。青春武道小説第2弾。『別冊文藝春秋』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。 |
著者紹介 |
1959年新潟県生まれ。法政大学文学部卒業。98年、「ブエノスアイレス午前零時」で芥川賞受賞。ほかの著書に「武蔵無常」「キルリアン」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、そのタイトルから連想されるとおり、「瞬間」と「刹那」をめぐる比較思想の書である。「比較思想」とは何か。言うまでもなく、異なる思想の比較である。ではなぜ、何のために、思想を比較するのか。複数の思想の異なりを明らかにしつつ、その異なりを生む世界について、理解するためである。本書のテーマである「瞬間」と「刹那」とは、一般に同義語と見なされているが、異なる世界に成立した言葉として、意味内容を異にする。それぞれの意味を追究することによって、その背景を成す世界のあり方を明らかにする、ということが、この書に託された役割である(本書より)。 |
(他の紹介)目次 |
1 「瞬間」への問い(「瞬間」と私―失われた時 瞬間のミュトロギー 存在の根拠としての無) 2 日本「哲学」の位相(瞬間と実存―九鬼周造の時間論 大森時間論の射程 瞬間から歴史へ―三木清とミュトロギー) 3 「非」の地平(「刹那滅」の世界 転換の論理 瞬間と刹那の“あいだ”) |
(他の紹介)著者紹介 |
木岡 伸夫 1951年奈良県に生まれる。1977年京都大学文学部卒業。1985年京都大学大学院文学研究科博士課程退学。現在、関西大学文学部名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ