検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジャパンポスト 郵政民営化-40万組織の攻防  B&Tブックス  

著者名 八木澤 徹/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116750753693/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
693 693
郵便事業 民営化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500223688
書誌種別 図書
書名 ジャパンポスト 郵政民営化-40万組織の攻防  B&Tブックス  
書名ヨミ ジャパン ポスト 
著者名 八木澤 徹/著
著者名ヨミ ヤギサワ トオル
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2005.4
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 693
分類記号 693
ISBN 4-526-05460-7
内容紹介 最終章に入った郵政民営化。三公社の民営化から学ぶ、郵政民営化の問題点とは。小泉改革の本丸「郵政民営化」をめぐる虚虚実実の駆け引きを克明にレポート。
著者紹介 1960年栃木県生まれ。化学工業日報社を経て日刊工業新聞社に入社。現在、編集委員、論説委員。
件名 郵便事業、民営化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新たに版図となった甲斐と信濃を踏みならすため、茂兵衛は信州惣奉行の寄騎として東信濃に派遣される。彼の地でまみえたのは有力国衆である真田昌幸。実力は申し分ないながら狡猾さと変わり身の早さから信用が置けないと評される御仁である。一方その頃、主君家康は苦悩していた。織田家を簒奪した秀吉との間で開戦の気運が高まるものの兵力の差は歴然、しかも血気に逸る徳川家臣団は制御不能に陥っていた。かような訳で、隠れ非戦派の茂兵衛にもついに出陣が命じられるが…。戦国足軽出世物語、右顧左眄の第8弾!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。