山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

美しくないゆえに美しい女たち     

著者名 小谷野 敦/著
出版者 二見書房
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180867566770.4/コ/1階図書室56B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小谷野 敦
2021
770.4 770.4
芸能人 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001630499
書誌種別 図書
書名 美しくないゆえに美しい女たち     
書名ヨミ ウツクシクナイ ユエ ニ ウツクシイ オンナタチ 
著者名 小谷野 敦/著
著者名ヨミ コヤノ アツシ
出版者 二見書房
出版年月 2021.11
ページ数 365p
大きさ 19cm
分類記号 770.4
分類記号 770.4
ISBN 4-576-21157-2
内容紹介 ルッキズム批判が叫ばれても美貌による人気は止められない。ならば美の範囲を広げればよい-。女優、歌手、作家など、様々な分野で輝く女性の美を解説する。6代目中村歌右衛門等など歌舞伎の女形も取り上げる。
著者紹介 1962年茨城県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。学術博士。作家、文筆家。「聖母のいない国」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「谷崎潤一郎伝」など。
件名 芸能人、女性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 容貌で人を判断してはいけないという、ルッキズム批判があるが、容貌ゆえに人気があるという現象は止められない。それならばもっと美の範囲を広げるようにすべきである。人柄の魅力が容姿に優る、演劇史に残る名場面、お嬢さん顔、美とホラーは紙一重、桃色の鋼のような声…158人の美。
(他の紹介)目次 ジェニー・アガター
シシー・スペイセク
ローレン・バコール
春川ますみ
泉ピン子
四代目市川猿之助
六代目澤村田之助
六代目中村歌右衛門
樹木希林
安藤サクラ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小谷野 敦
 1962年茨城県生まれ、埼玉県育ち。東京大学文学部英文科卒、同大学院比較文学比較文化博士課程修了、学術博士(博士論文は『“男の恋”の文学史』)。大阪大学助教授、東大非常勤講師などを経て、作家、文筆家。著書に『聖母のいない国』(河出文庫、サントリー学芸賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。