検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

憎悪の化石   創元推理文庫  

著者名 鮎川 哲也/著
出版者 東京創元社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410101691913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
770.4 770.4
演劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001337593
書誌種別 図書
書名 憎悪の化石   創元推理文庫  
書名ヨミ ゾウオ ノ カセキ 
著者名 鮎川 哲也/著
著者名ヨミ アユカワ テツヤ
出版者 東京創元社
出版年月 2002.3
ページ数 316p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-40305-0
言語区分 日本語
受賞情報 日本探偵作家クラブ賞

(他の紹介)内容紹介 刮目すべき上演の数々で世界的に高い評価を受け続ける舞台芸術家が、とりわけ3・11以降、日本に発して今や国外にまで蔓延し始めている末期的な諸情況に鋭く警鐘を鳴らし、その深刻さにさえ気づかぬまま現在が抱え込んでしまった諸問題の根源を、戦後の同時代史の病理の中に明かす。身体表現の極限を追求して止まない著者が提示する、実体験に基づく極めて端的な処方箋。一刻も早く、からだという総合感覚器官の力をとり戻さなければ―。
(他の紹介)目次 第1部 戦後、私たちが生きた時代
第2部 からだと感性(からだについて
感性とはなにか
からだ・感性との対話)
第3部 現象を読む(男性と女性
多様であること
未来へ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。