蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410397554 | J36/ア/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
廣瀬 明香 二見 茜 冨田 茂 Julija Knezevic 三木 紅虹 こしの りょう
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001626918 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿部 彩/著
|
著者名ヨミ |
アベ アヤ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8207-2930-3 |
分類記号 |
368.2
|
分類記号 |
368.2
|
書名 |
おやこで話す子どもの貧困 だれも見すてない国をつくる |
書名ヨミ |
オヤコ デ ハナス コドモ ノ ヒンコン |
副書名 |
だれも見すてない国をつくる |
副書名ヨミ |
ダレモ ミステナイ クニ オ ツクル |
内容紹介 |
先進国の中でも高いとされる日本の子どもの貧困率。貧困について基礎的な知識を解説し、どうしたら貧困を減らすことができるかを考える。書き込みページあり。取り外せる大人向け解説書付き。 |
著者紹介 |
社会政策学者。東京都立大学教授兼子ども・若者貧困研究センター長。著書に「子どもの貧困」など。 |
件名1 |
貧困
|
(他の紹介)内容紹介 |
調剤薬局・ドラッグストアで必要な問診・接客フレーズをこれ一冊で。外国人診療・対応に精通した医師・薬剤師・看護師が用語を厳選!! |
(他の紹介)目次 |
英語編(受付 問診 薬について ドラッグストア) 中国語編 中文篇 付録 コラム/単語帳 |
内容細目表
前のページへ