蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013311545 | 368/イ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
苗穂・本町 | 3413122643 | 368/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001658201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
搾取都市、ソウル 韓国最底辺住宅街の人びと |
書名ヨミ |
サクシュ トシ ソウル |
著者名 |
イ ヘミ/著
|
著者名ヨミ |
イ ヘミ |
著者名 |
伊東 順子/訳 |
著者名ヨミ |
イトウ ジュンコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
368.2
|
分類記号 |
368.2
|
ISBN |
4-480-83721-9 |
内容紹介 |
韓国の首都ソウルで、貧困層が住む最底辺の住宅「チョッパン」を取材する記者がたどり着いたのは…。チョッパン街住民の声、自身の貧困経験や徹底した調査をもとに、「見えない」富裕層による貧困ビジネスの実態を暴く。 |
著者紹介 |
1989年釜山生まれ。韓国日報記者。「今年の女性記者賞」「今月の記者賞」「今年のデータ基盤探査報道賞」などを受賞。 |
件名 |
貧困、ソウル |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
韓国の首都、ソウル。貧困層が住む最底辺の住宅「チョッパン」を取材する記者が苦心の末にたどり着いたのは、「見えない」富裕層による貧困ビジネスの実態だった―。チョッパン街住民の声、自身の貧困経験や徹底した調査をもとに、新自由主義がまかり通る社会に問いをつきつける迫真のルポ。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 地屋考の下、チョッパン(「現代版チョッパン」、考試院の人びと 「非情都市」の最底辺住宅 チョッパン街の貧困ビジネス 「地屋考の下、チョッパン」その後) 第2部 学生街の新チョッパン(自伝的「住居難民」の物語 学生街がチョッパン街になっている ソウル、流浪する人びとの欲望の都市) |
(他の紹介)著者紹介 |
イ ヘミ 韓国日報記者。1989年、釜山生まれ。延世大学で中国語・中国文学と政治外交学を専攻した。「今年の女性記者賞」「チェ・ウンヒ女性記者賞」「今月の記者賞」「今年のデータ基盤探査報道賞」「韓国オンラインジャーナリズムアワード大賞」などを受賞。2021年からはジェンダー・ニュースレター「Her Story」を制作・発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊東 順子 ライター、編集・翻訳業。愛知県生まれ。1990年に渡韓。ソウルで企画・翻訳オフィスを運営。2017年に同人雑誌「中くらいの友だち―韓くに手帖」(皓星社)を創刊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ