検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

未来の進化論 わたしたちはどこへいくのか  ワニブックス|PLUS|新書  

著者名 更科 功/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513917004467/サ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
467.5 467.5
進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001575977
書誌種別 図書
書名 未来の進化論 わたしたちはどこへいくのか  ワニブックス|PLUS|新書  
書名ヨミ ミライ ノ シンカロン 
著者名 更科 功/著
著者名ヨミ サラシナ イサオ
出版者 ワニブックス
出版年月 2021.4
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 467.5
分類記号 467.5
ISBN 4-8470-6654-2
内容紹介 生命の歴史をリプレイしたら? 金星に生命が産まれたら恐竜になるのか? 陸上で育てると魚は歩くか? 自分のコピーを作るとどうなるのか? 未来の「進化」を最新の生物学で解き明かす。
件名 進化論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生命の歴史をリプレイしたら―金星に生命が産まれたら恐竜になるのか―陸上で育てると魚は歩くか―自分のコピーは作れても…―ヒトが向かっていく進化の形とは―など知的好奇心がとまらない、最新生物学講座!
(他の紹介)目次 第1章 進化は繰り返すか(金星の恐竜
酒に強い遺伝子 ほか)
第2章 恐竜人間の進化(恐竜人間
小さい方が生き残る ほか)
第3章 感染症とヒトの未来(宇宙戦争
抗生物質はなぜ効くのか ほか)
第4章 どこまでが私たちの体か(太陽は少しずつ明るくなっている
地球に生物が棲み続けられた理由 ほか)
第5章 人類の未来(歩く魚
魚に肺が進化した理由 ほか)
(他の紹介)著者紹介 更科 功
 東京大学総合研究博物館研究事業協力者。明治大学・立教大学兼任講師。1961年、東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業後、民間企業を経て大学に戻り、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。専門は分子古生物学。『化石の分子生物学』(講談社現代新書)で、第29回講談社科学出版賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。