蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013333295 | 596.2/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001869588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
毎日食べたいいまどき精進ごはん 野菜、豆、発酵食品がたっぷりとれる |
書名ヨミ |
マイニチ タベタイ イマドキ ショウジン ゴハン |
著者名 |
青江 覚峰/[著]
|
著者名ヨミ |
アオエ カクホウ |
出版者 |
オレンジページ
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.21
|
分類記号 |
596.21
|
ISBN |
4-86593-664-3 |
内容紹介 |
精進ハンバーグ、じゃがいものガレット、豆腐のキーマカレー、アジア風サンドイッチ、ミルクがゆ…。おなかが満足する主菜から、野菜たっぷりの副菜、ごはん・パン・麵と汁、おやつまで、いまどきの精進ごはんを紹介します。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。米国カリフォルニア州立大学にてMBA取得。浄土真宗東本願寺派湯島山緑泉寺住職。ブラインドレストラン「暗闇ごはん」代表。ユニット「料理僧三人衆」の一人。 |
件名 |
精進料理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
三畳紀は爬虫類の台頭から始まる。やがてあるものは空へ進出し、翼竜類となり、あるものは海へと進出し、魚竜類、クビナガリュウ類、モササウルス類などとして栄えた。そして、地上では、いよいよ恐竜類の繁栄が始まる。恐竜類が1億6000万年以上の長きにわたって地上を席巻した。しかし、陸・海・空の巨大生物の競演は、ある日突然終わりを告げる―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 再開の時代(爬虫類時代の始まり 大量絶滅の生き残り 生態系の再構築にかかった時間 ほか) 第2章 隆盛の時代(恐竜時代がやってきた 旧時代の生き残り 海、そして、水際世界を支配する爬虫類たち ほか) 第3章 大繁栄の時代(繁栄は続く 恐竜全盛期 最大級の獣脚類をめぐるアツい議論 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
土屋 健 オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。2019年、サイエンスライターとして初めて、日本古生物学会貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ