蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
だれが幸運をつかむのか 昔話に描かれた「贈与」の秘密 ちくまプリマー新書
|
| 著者名 |
山 泰幸/著
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119809713 | S388.1/ヤ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001002704 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
だれが幸運をつかむのか 昔話に描かれた「贈与」の秘密 ちくまプリマー新書 |
| 書名ヨミ |
ダレ ガ コウウン オ ツカム ノカ |
| 著者名 |
山 泰幸/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマ ヨシユキ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2015.12 |
| ページ数 |
175p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
388.1
|
| 分類記号 |
388.1
|
| ISBN |
4-480-68949-8 |
| 内容紹介 |
昔話の幸運な主人公たちは、どんなプレゼントを受け取ったか。幸せの物語を構造分析で解き明かすと、「贈与」「援助」「交換」といったキーワードが見えてくる。これらを手掛かりに、語りつがれてきた幸せの像を捉えなおす。 |
| 著者紹介 |
1970年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。関西学院大学人間福祉学部教授。博士(社会学)。専門は、民俗学、思想史、社会文化理論。著書に「追憶する社会」など。 |
| 件名 |
民話-日本、幸福、贈り物 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
スパニッシュオムレツ風、ボロネーゼパスタ、マッシュルームストロガノフ、ひよこ豆のココナッツミルクカレー、精進トムヤムクン…。肉・魚・卵・乳製品を使わなくても、こんなに味わい深い!献立のバリエーションが広がる、ヘルシー多国籍料理53品。 |
| (他の紹介)目次 |
Mexico United States Spain France Italy Russia Middle East India Indonesia Thailand〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
Natsuki 高校から9年間を単身アメリカで過ごす。帰国後、証券会社、財務系コンサルティング会社勤務を経て、翻訳やコンサルティングを行うフリーランスに転身。ヨガと出会い、菜食を始めたことで生き方そのものを見直すようになり、2018年、ヴィーガン、ヨガ、サステイナブルな生活などのライフスタイルを発信するYouTubeチャンネル「TOKYO VEG LIFE」を開設。2020年からは、活動の幅を広げ、オフライン・オンラインでクッキングやヨガなどのイベントも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ