山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ドクガハンドブック 被害にあわないために    

出版者 札幌市保健所
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119692754K498.6/ド/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119692820KR498.6/ド/2階郷土118B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
環境行政 地球温暖化 エネルギー政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000965539
書誌種別 図書
書名 ドクガハンドブック 被害にあわないために    
書名ヨミ ドクガ ハンドブック 
版表示 第2版
出版者 札幌市保健所
出版年月 2015.2
ページ数 10p
大きさ 21cm
分類記号 498.69 486.8
分類記号 498.69 486.8
件名 が(蛾)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 地球温暖化をめぐる国際議論の動向―ポスト京都での議論を中心に
第2章 ポスト京都における国内対策の動向―セクター別アプローチとJCMを中心に
第3章 EUのエネルギー政策と貿易構造分析
第4章 日韓製造業のエネルギー需要の構造分析―素材系産業の持続可能な発展を目指して
第5章 環境技術移転による経済効果と環境影響分析
第6章 電力価格改定による経済波及効果
第7章 エネルギーマネジメントと地方再生への可能性
むすびに―SDGsとして地球温暖化問題への展望
(他の紹介)著者紹介 鄭 雨宗
 福岡工業大学社会環境学部社会環境学科教授。1969年韓国ソウル生まれ。1999年早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了(修士(商学))。2005年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了(博士(商学))。2006年日本学術振興会外国人特別研究員(PD)。2009年福岡工業大学社会環境学部社会環境学科准教授。2014年Griffith University(Australia)訪問研究員を経て、2016年より現職。専門は環境経済学、国際経済学、エネルギー政策分野で、地球温暖化問題をめぐる国際枠組み分析や産業連関分析を利用した経済・環境評価等に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。