検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デザイン思考の教科書 ハーバード・ビジネス・レビューデザインシンキング論文ベスト10  Harvard Business Review  

著者名 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310485972336.2/デ/2階図書室ART-324一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
2020
336.2 336.2
問題解決 思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001528538
書誌種別 図書
書名 デザイン思考の教科書 ハーバード・ビジネス・レビューデザインシンキング論文ベスト10  Harvard Business Review  
書名ヨミ デザイン シコウ ノ キョウカショ 
著者名 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編
著者名ヨミ ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
著者名 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
著者名ヨミ ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2020.10
ページ数 13,223p
大きさ 19cm
分類記号 336.2
分類記号 336.2
ISBN 4-478-11151-2
内容紹介 米国のマネジメント誌『ハーバード・ビジネス・レビュー』から、デザイン・シンキングの真髄を習得するうえで必読の論文10本を厳選して収録。創造性を取り戻す方法、実行する組織のつくり方、失敗に学ぶ経営などがわかる。
件名 問題解決、思考
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 デザイン・シンキングの醍醐味を実感!デイビッド&トム・ケリー、ティム・ブラウンらIDEO主要メンバー、ロジャー・マーティンらイノベーション論のスーパースターの競演!クリステンセンの名著「Jobs to Be Done」も掲載。
(他の紹介)目次 第1章 IDEOデザイン・シンキング(ティム・ブラウン・IDEO CEO兼社長)
第2章 IDEO流創造性を取り戻す4つの方法(トム・ケリー・IDEOゼネラルマネジャー、デイビッド・ケリー・IDEO、創設者兼会長)
第3章 IDEO流実行する組織のつくり方(ティム・ブラウン・IDEO CEO兼社長、ロジャー・マーティン・トロント大学ロットマンスクール・オブ・マネジメント教授)
第4章 デザイン思考で創造的解決を導く方法(ジーン・リエトカ・バージニア大学ダーデンスクール・オブ・ビジネス教授)
第5章 リーダーはデザイン思考をどう活かすべきか(クリスチャン・ベイソン・デンマーク・デザインセンターCEO、ロバート・D.オースティン・アイビー・ビジネススクール教授)
第6章 Jobs to Be Done:顧客のニーズを見極めよ(クレイトン・M.クリステンセン・ハーバード・ビジネス・スクール教授、タディ・ホール・ケンブリッジ・グループプリンシパル、カレン・ディロン・元『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集者、デイビッド・S.ダンカン・イノサイトシニアパートナー)
第7章 実践 リバース・イノベーション(エイモス・ウィンター・マサチューセッツ工科大学助教授、ビジャイ・ゴビンダラジャン・ダートマス大学タックススクール・オブ・ビジネス教授)
第8章 失敗に学ぶ経営(エイミー・C.エドモンソン・ハーバード・ビジネス・スクール教授)
第9章 イノベーション・カタリスト(ロジャー・L.マーティン・トロント大学ロットマンスクール・オブ・マネジメント学長)
第10章 インタビュー ペプシコ:戦略にユーザー体験を(インドラ・ヌーイ・ペプシコ会長兼CEO、聞き手・アディ・イグナティウス『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集長)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。