蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
7タイプ別交渉術 日本一敵が少ない弁護士が教える
|
著者名 |
谷原 誠/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
もいわ | 6311993510 | 361/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310437635 | 361.3/タ/ | 2階図書室 | WORK-458 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001479918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
7タイプ別交渉術 日本一敵が少ない弁護士が教える |
書名ヨミ |
ナナタイプベツ コウショウジュツ |
著者名 |
谷原 誠/著
|
著者名ヨミ |
タニハラ マコト |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.3
|
分類記号 |
361.3
|
ISBN |
4-7980-6069-9 |
内容紹介 |
交渉時に現れる相手の性格を、損得・成功追求・快楽追求・平和主義・ロジカル・勝敗・人助けの7タイプに分類し、それぞれの特徴や有効な説得方法などを紹介する。交渉成立を目前に引き寄せる弁護士の実践テクニックを伝授! |
著者紹介 |
1968年愛知県生まれ。明治大学法学部卒業。弁護士。著書に「「いい質問」が人を動かす」など。 |
件名 |
交渉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
交渉の極意は説得することではなく、相手のタイプを見抜くことにある。交渉成立を目前に引き寄せる弁護士の実践テクニック! |
(他の紹介)目次 |
第1章 人は説得されたいのではない、納得したいのだ(裁判で勝ったのに、なぜ依頼人は喜ばないのか? 駆け引き型交渉と納得型交渉は違う ほか) 第2章 口ベタ・気弱な人だからこそ納得してもらえる(強引な人より気弱な人のほうがいい! 「しゃべりすぎ」は失敗の元 ほか) 第3章 相手を7タイプに分けられたら交渉成立に王手(相手が大切にしている「価値観」に注目 人は価値観によって7つのタイプに分けられる ほか) 第4章 7タイプはどう交渉すれば納得してくれるのか?(7つのタイプに合ったそれぞれの交渉術とは? 損得タイプ―交渉材料はお金だけとは限らない ほか) 第5章 どのタイプにもすぐ使える弁護士の交渉テクニック(弁護士の超交渉術1 「そもそも論法」 弁護士の超交渉術2 「必要性」と「許容性」による説得 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
谷原 誠 弁護士。1968年、愛知県生まれ。明治大学法学部卒業。1991年、司法試験に合格。企業法務、事業再生、交通事故、不動産問題などの案件・事件を、鍛え上げた質問力・交渉力・議論力などを武器に解決に導いている。現在、みらい総合法律事務所代表パートナー。ニュース番組等の解説でも活躍する。著書多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ