検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明智光秀   岩波文庫  

著者名 小泉 三申/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180553133289.1/ア/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
289.1 289.1
明智 光秀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001424011
書誌種別 図書
書名 明智光秀   岩波文庫  
書名ヨミ アケチ ミツヒデ 
著者名 小泉 三申/著
著者名ヨミ コイズミ サンシン
出版者 岩波書店
出版年月 2019.10
ページ数 197p
大きさ 15cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-00-312231-0
内容紹介 本能寺の変で、主君・織田信長を弑逆し、たちまちに敗死した武将明智光秀。反骨の史伝作家が、蹶起せざるを得なかった悲劇の叛臣・光秀への敬慕、哀憐の情を語る。橋川文三「小泉三申論」も付す。
個人件名 明智 光秀
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 本能寺の変で、主君・織田信長を弑逆し、たちまちに敗死した武将明智光秀。その数奇な一生を描いて世に問うた、明治以後に書かれた初の伝記。反骨の史伝作家・三申が、蹶起せざるを得なかった悲劇の叛臣・光秀への敬慕、哀憐の情を、漢籍、日本古典を踏まえた達意の文章によって熱く語る。橋川文三「小泉三申論」を付す。
(他の紹介)目次 家系及び六年の周遊
光秀と朝倉義景
光秀、信長に仕ふ
坂本拝領及び惟任氏
新領地における恩威
波多野征伐
明智氏の盈満
織田信長
武田征伐
饗応司及び死刑の宣告
能条畑の叛旗
本能寺の襲撃
京畿の仁政
山崎の役


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。