蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
2
|
2024/03/19
|
2026/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 朝鮮戦争(1950〜1953) 日本-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001550328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空想居酒屋 NHK出版新書 |
書名ヨミ |
クウソウ イザカヤ |
著者名 |
島田 雅彦/著
|
著者名ヨミ |
シマダ マサヒコ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
596.7
|
分類記号 |
596.7
|
ISBN |
4-14-088643-4 |
内容紹介 |
国内外の居酒屋をハシゴして40年、包丁を握って35年の「文壇随一の酒呑み&料理人」が、理想の居酒屋を開店? ポスト・コロナの食をめぐる痛快エッセイ。レシピも掲載。WEBマガジン『本がひらく』連載を加筆し再構成。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。小説家、法政大学国際文化学部教授。芥川賞選考委員。「君が異端だった頃」で読売文学賞受賞。 |
件名 |
酒、料理、酒場 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の多くは、朝鮮戦争に関してわが国は傍観者だったと思っている。だが、実は当時の日本国内には共産革命の司令塔・極東コミンフォルムによる「武装闘争」指令が下っていた。わが国は戦争と革命の波に巻き込まれていたのだ。日本を占領したGHQ、アメリカ民主党政権のトルーマン、ソ連のスターリン、中国国民党の蒋介石、中国共産党の毛沢東は日本とアジアをどのように改造しようとしたのか。朝鮮戦争はいかにして起こり、日本は紛争に巻き込まれたのか。知られざる日本・台湾の「侵略」工作とともに、敗戦後から朝鮮戦争に至る空白の戦後史が正体を現す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 敗戦後の日本を襲った「敗戦革命」 第1章 野坂参三の「平和革命」工作 第2章 日本共産党と朝鮮労働党の共謀 第3章 革命の司令塔・極東コミンフォルム 第4章 中国共産党に操られたトルーマン民主党政権 第5章 台湾を守れ―根本博と「白団」の活躍 第6章 原爆開発と朝鮮戦争への道 第7章 朝鮮戦争をめぐる中ソの思惑と対立 第8章 日本共産党の武装闘争 第9章 北海道侵略の危機 第10章 左右の全体主義と戦った日本社会党 |
内容細目表
前のページへ