検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球の息 全7-2 拡大写本(大きい字の本) 2 かわずの会  

著者名 立松 和平/著
出版者 かわずの会
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118669985O914.6/タテ/2大活字55A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平
2010
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000409176
書誌種別 図書
書名 地球の息 全7-2 拡大写本(大きい字の本) 2 かわずの会  
書名ヨミ チキュウ ノ イキ 
著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 かわずの会
出版年月 2010.5
ページ数 125p
大きさ 26cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国家の命運と皇室の関係を考える。
(他の紹介)目次 はじめに―見落とされた「国家の命運と皇室の関係」
第1部 君民共治という知恵―近代国家と皇室の関係(中江兆民と「君民共治」
福沢諭吉の「二重国家体制論」)
第2部 皇室解体の逆風―昭和天皇と天皇陛下の苦悩(昭和天皇と天皇陛下・戦後の戦い
変質した内閣法制局
皇室の伝統と日本国憲法)
第3部 日本分裂を防いだ皇室の伝統(平成の御巡幸
慰霊の旅
沖縄とのかけはし
災害大国を癒やす力)
おわりに―皇室を支える国民の務め
(他の紹介)著者紹介 江崎 道朗
 評論家。1962年、東京都生まれ。九州大学卒業後、月刊誌編集、団体職員、国会議員政策スタッフを務めたのち、現職。安全保障、インテリジェンス、近現代史などに幅広い知見を有する。論壇誌への寄稿多数。著書に、『コミンテルンの謀略と日本の敗戦』『日本占領と「敗戦革命」の危機』(ともにPHP新書)、『日本は誰と戦ったのか』(KKベストセラーズ、第1回アパ日本再興大賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。