検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

取調べにおける被誘導性 心理学的研究と司法への示唆    

著者名 A.M.リドリー/編   F.ギャバート/編   D.J.ラルーイ/編   渡邉 和美/監訳   和智 妙子/訳   久原 恵理子/訳
出版者 北大路書房
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180537094327.6/ト/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
327.62 327.62
尋問 犯罪捜査 法心理学 記憶 暗示

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001402583
書誌種別 図書
書名 取調べにおける被誘導性 心理学的研究と司法への示唆    
書名ヨミ トリシラベ ニ オケル ヒユウドウセイ 
著者名 A.M.リドリー/編
著者名ヨミ A M リドリー
著者名 F.ギャバート/編
著者名ヨミ F ギャバート
著者名 D.J.ラルーイ/編
著者名ヨミ D J ラルーイ
出版者 北大路書房
出版年月 2019.8
ページ数 11,295p
大きさ 21cm
分類記号 327.62
分類記号 327.62
ISBN 4-7628-3073-0
内容紹介 取調べの可視化・高度化が注目されるなか、対象者の被誘導性とそれへの配慮は、関係者にとって重大な関心事項となる。司法における被誘導性のエビデンスについて、目撃証言や服従性等の関連領域研究をふまえながら紹介する。
件名 尋問、犯罪捜査、法心理学、記憶、暗示
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 被誘導性:歴史と導入
2 誤情報効果:過去の研究と最近の発展
3 尋問による被誘導性と迎合性
4 被誘導性と記憶の同調
5 被誘導性と個人差:心理社会的尺度と記憶尺度
6 出来事そのものについての回復した記憶と被誘導性
7 健常児や知的障害児の被誘導性と個人差
8 脆弱な人たちにおける被誘導性:知的障害、自閉スペクトラム症、高齢の目撃者
9 警察の尋問における急性の被誘導性:脆弱性の主なメカニズムとしての自己制御の障害
10 被誘導性と被害者・目撃者認知面接とNICHDプロトコルによる面接
11 取調べにおける被誘導性:私たちは何を知っているのか?
(他の紹介)著者紹介 渡邉 和美
 科学警察研究所犯罪行動科学部付主任研究官、警察大学校取調べ総合技術研究・研修センター教授(兼務)。博士(医学)、公認心理師、臨床心理士。1990年学習院大学文学部心理学科卒。2007年東京医科歯科大学大学院博士課程医歯学総合研究科(社会精神保健学)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和智 妙子
 科学警察研究所犯罪行動科学部捜査支援研究室主任研究官、警察大学校取調べ総合技術研究・研修センター教授(兼務)。Ph.D.、公認心理師。1995年東京大学教育学部教育心理学コース卒。2001年東京大学大学院教育学研究科教育心理学コース修士課程修了。2003年英国ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究所修士課程修了。2009年英国オックスフォード大学大学院犯罪学研究センター修士課程修了。2014年英国ケンブリッジ大学大学院心理学部博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久原 恵理子
 科学警察研究所犯罪行動科学部少年研究室主任研究官。修士(教育学)、臨床心理士。2004年お茶の水女子大学生活科学部人間生活学科発達臨床学コース卒業。2006年東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。