検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

防犯カメラによる冤罪     

著者名 小川 進/著
出版者 緑風出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012955940327/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
670.93 670.93
商業通信-英語 英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000868438
書誌種別 図書
著者名 小川 進/著
著者名ヨミ オガワ ススム
出版者 緑風出版
出版年月 2014.10
ページ数 128p
大きさ 19cm
ISBN 4-8461-1415-2
分類記号 327.62
分類記号 327.62
書名 防犯カメラによる冤罪     
書名ヨミ ボウハン カメラ ニ ヨル エンザイ 
内容紹介 なぜ防犯カメラで冤罪が生まれるのか? 特に刑事事件での冤罪を取り上げて、防犯カメラの鑑定人が無実の人を犯人であると鑑定し、冤罪を生んでいる現実を紹介。画像が読み解く真実をテーマに、その原因と機構を明らかにする。
著者紹介 1953年東京生まれ。コーネル大学大学院博士課程修了(PhD、農学博士)。長崎大学大学院教授。共著に「LPG大災害」「阪神大震災が問う現代技術」など。
件名1 証拠
件名2 防犯カメラ
件名3 冤罪

(他の紹介)内容紹介 Nibble,BATNA,Bogey…海外では多くのビジネスパーソンが使っている、日本人が知らない交渉術。
(他の紹介)目次 1 交渉
2 営業
3 企画・マーケティング
4 会議
5 プレゼン
6 電話
7 外国人マネジメント
(他の紹介)著者紹介 竹村 和浩
 英語プロコーチ:(株)ユニバーサル・エデュケーション代表取締役・CEO。ビジネス・ブレークスルー大学英語専任講師。All Aboutビジネス英会話ガイド。専門は英語発音矯正(EVT)とビジネス英語。エグゼクティブ英語コーチングを得意とし、役員対象個別指導での実績多数。英語公用語採用企業、国内外大手企業のグローバル人材の育成に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ベンフィールド,ビル
 フリーランス翻訳者・編集者・ライター。イギリス出身。オックスフォード大学(現代語専攻)卒業後に来日し、「毎日デイリーニュース特集記事」やThe Japan Timesの編集者・ライターとして活動。NHKのテレビやラジオニュースのスクリプト、大学教科書も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。