蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180507931 | 367.9/ク/ | 1階図書室 | 43B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001389296 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クィアと法 性規範の解放/開放のために |
書名ヨミ |
クィア ト ホウ |
著者名 |
綾部 六郎/編著
|
著者名ヨミ |
アヤベ ロクロウ |
著者名 |
池田 弘乃/編著 |
著者名ヨミ |
イケダ ヒロノ |
著者名 |
関 修/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
セキ オサム |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
17,226p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.9
|
分類記号 |
367.97
|
ISBN |
4-535-52426-2 |
内容紹介 |
性的マイノリティやLGBTの問題について、クィア理論に関わる諸テーマを取り上げて最先端の議論を紹介。「ケーキがあるのになんでセックスなんかするの?」「トランスジェンダーと法」など、全9編を収録する。 |
著者紹介 |
名古屋短期大学現代教養学科教員。 |
件名 |
性的マイノリティ、法律学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 周縁化されたセクシュアリティ(ケーキがあるのになんでセックスなんかするの?―「アセクシュアルと法」を考えるために シェレールとフーコー―フランス現代思想史における一挿話としてのペドフィリア オープン・リレーションシップの可能性) 第2部 新たな性/生の実践(ハッテン場 コミュニティ トランスジェンダーと法) 第3部 異性愛規範との交錯(カミングアウトしやすいのは「誰」なのか―「LGB」へのインタビューをジェンダーから読み解く セクシュアリティ化されるマスキュリニティ―フィジカル・カルチャー雑誌における男性身体表象の変遷とホモソーシャル連続体 ハイスミス映画のクィアと逸脱―冷戦下のホモセクシュアリティ) |
(他の紹介)著者紹介 |
綾部 六郎 名古屋短期大学現代教養学科教員。北海道大学大学院法学研究科法学政治学専攻博士後期課程単位修得退学後、同志社大学法学部法律学科教員などを経て現職。岐阜大学・愛知淑徳大学・中部大学非常勤講師なども兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池田 弘乃 山形大学人文社会科学部准教授。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程満期退学。都留文科大学非常勤講師等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ