検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの不幸は「口腔」から始まる     

著者名 石塚 泰男/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180541302497.7/イ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
497.7 497.7
小児歯科学 口腔衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001378661
書誌種別 図書
書名 子どもの不幸は「口腔」から始まる     
書名ヨミ コドモ ノ フコウ ワ コウクウ カラ ハジマル 
著者名 石塚 泰男/著
著者名ヨミ イシズカ ヤスオ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2019.5
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 497.7
分類記号 497.7
ISBN 4-344-92247-1
内容紹介 わが子の美醜と健康は0歳で決まる! 矯正歯科専門医である著者が、子どもの歯並びを治すために親がしてあげられることや、日常生活で気をつけること等を伝える。家庭でできる歯並びを改善するための顔の筋肉の鍛え方も掲載。
件名 小児歯科学、口腔衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 輪郭が歪んでいる、感染症にかかりやすい、口臭でいじめられる―それ、全部育て方のせいです。わが子の美醜と健康は0歳で決まる。親が知らなければいけない歯と口の話。
(他の紹介)目次 序章 幼少期の口腔育成が子どもの一生を決める
第1章 病気になりやすい子どもは口腔環境に問題がある
第2章 大人になってから不正咬合を治してももはや手遅れ
第3章 口呼吸のクセは健康と将来の容姿に悪影響を及ぼす
第4章 口輪筋、舌筋、咀嚼筋…筋肉の機能強化で子どもを口から育てる
第5章 口腔環境を整えればわが子は健全に育っていく
(他の紹介)著者紹介 石塚 泰男
 歯学博士・日本矯正歯科学会認定医(平成6年登録)。平成元年に広島大学歯学部を卒業後、広島大学歯科矯正学講座入局、歯科医師免許取得。平成4年広島大学歯学部附属病院医員、平成7年広島大学歯学部助手。顎顔面骨格の形態形成に及ぼす咀嚼筋活動の影響の研究で、平成8年歯学博士の学位を取得。広島大学退職後、平成10年に「石塚矯正歯科クリニック」を開業。一人ひとりの患者に適した「オーダーメイド治療」を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。