検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

移民政策とは何か 日本の現実から考える    

著者名 高谷 幸/編著   樋口 直人/[ほか]著
出版者 人文書院
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180462855334.4/イ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
334.41 334.41
移民・植民 外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001374193
書誌種別 図書
書名 移民政策とは何か 日本の現実から考える    
書名ヨミ イミン セイサク トワ ナニカ 
著者名 高谷 幸/編著
著者名ヨミ タカヤ サチ
著者名 樋口 直人/[ほか]著
著者名ヨミ ヒグチ ナオト
出版者 人文書院
出版年月 2019.4
ページ数 250p
大きさ 19cm
分類記号 334.41
分類記号 334.41
ISBN 4-409-24124-0
内容紹介 移住労働者の定住化を阻止するという政府の方針は、彼らの人権を侵害し、使い捨てにすることを意味する。政策を転換するには何が必要なのか。移民研究の第一人者が結集し、具体的な視座を提示する。
著者紹介 大阪大学大学院人間科学研究科准教授。専門は社会学、移民研究。著書に「追放と抵抗のポリティクス」がある。
件名 移民・植民、外国人(日本在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 移住労働者の定住化を阻止するという政府の方針は、彼らの人権を侵害し、使い捨てにすることを意味する。一方で長期的にみれば、ここには人を育てるという視点がない以上、日本社会の持続可能性をも奪うだろう。移民研究の第一人者が結集し、政策転換に向けて必要な視座を提示する。
(他の紹介)目次 移民社会の現実を踏まえて
労働―人材への投資なき政策の愚
ジェンダー―格差是正のための政策にむけて
出入国在留管理―非正規移民への対応を問う
社会保障―「外国人性悪説」を超えて
教育―子どもの自己実現のために言語と文化の保障を
多文化共生―政策理念たりうるのか
移民排斥―世論はいかに正当化しているか
反差別―独立した人権機関の設置が急務だ
国籍・シティズンシップ―出生地主義の導入は可能か
技能―日本的理解を刷新するとき
生活世界の論理による政策を実現するために
(他の紹介)著者紹介 髙谷 幸
 大阪大学大学院人間科学研究科准教授。移住者支援NGO勤務、日本学術振興会特別研究員(PD)、岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授などを経て現職。専門は社会学・移民研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。