検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

梅原猛の授業 能を観る   朝日文庫  

著者名 梅原 猛/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013287900773/ウ/文庫35一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅原 猛
2019
773 773
能楽 謡曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001368073
書誌種別 図書
書名 梅原猛の授業 能を観る   朝日文庫  
書名ヨミ ウメハラ タケシ ノ ジュギョウ ノウ オ ミル 
著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.4
ページ数 306p
大きさ 15cm
分類記号 773
分類記号 773
ISBN 4-02-261963-1
内容紹介 「高砂」から「安宅」「道成寺」まで、能の名作15本を梅原猛が読み解く。作品とともに、観阿弥に始まり世阿弥に受け継がれていった能の天才たちの生き様を語る、刺激的で分かりやすい能入門。
件名 能楽、謡曲
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「高砂」から「井筒」「杜若」「道成寺」「安宅」まで、能の名作15本。知の巨匠は、それらをいかに読み解いたのか。作品の解説だけにとどまらず、世阿弥をはじめとする能作者と南北朝の関係、能が体現した日本的仏教思想にまで及ぶ、刺激的で分かりやすい画期的な能入門。
(他の紹介)目次 自然居士―観音の救済劇
卒都婆小町―恋の乗り移り
高砂―仲の良き老夫婦
清経―戦線離脱者の恋
井筒―「待つ」ということ
恋重荷―そも恋は…
蝉丸―捨てられた皇子
善知鳥―最果ての物語
山姥―山また山に、山廻り
弱法師―父と子の哀話
杜若―歌舞の菩薩
定家―死とエロス
邯鄲―夢の夢の夢の世
安宅―室町の弁慶物語
道成寺―乱拍子の変身
(他の紹介)著者紹介 梅原 猛
 1925年仙台市生まれ。京都大学文学部哲学科卒。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター顧問。日本ペンクラブ会長も務めた。仏教伝道文化賞、NHK放送文化賞などを受賞。文化勲章受章。著書に、『隠された十字架 法隆寺論』(毎日出版文化賞)、『水底の歌』(大佛次郎賞)、『ヤマトタケル』(大谷竹次郎賞)など多数。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。